ニュース


報道関係者各位

2017年1月16日
ラクサス・テクノロジーズ株式会社

日本最大のバッグシェアサービス「ラクサス」
世界初!CtoCバッグシェアサービス「ラクサス エックス」
1月16日(月)より正式サービス開始!
〜 10,000円分ポイントプレゼントとお小遣いアップキャンペーンを実施! 〜

総額約14億円の資金調達を実施
〜 AI、IoTなどテクノロジー分野への投資とブランドバッグ調達を拡大 〜

  日本最大のバッグシェアサービス「ラクサス」を運営する、ラクサス・テクノロジーズ株式会社(本社:広島市中区/代表取締役社長:児玉 昇司 以下、ラクサス・テクノロジーズ)は、個人間のバッグのレンタルを仲介する、世界初のCtoCバッグシェアサービス「ラクサス エックス」(http://laxus.co/x/main)を1月16日(月)に開始いたします。

  「ラクサス」は月額6800円で、12,000個 (2017年1月16日時点)を超えるブランドバッグが無制限(無期限・個数無制限)で使い放題になるバッグシェアサービスです。昨今、盛り上がりを見せている「シェアリングエコノミー」。人々のライフスタイルが多様になり、『所有より共有する』という意識が年々定着してきています。

  この度スタートする「ラクサス エックス」は、自宅のクローゼットに収納したままで使う出番がないブランドバッグをラクサスが預かり、ラクサスユーザーに貸し出しを行うことで副収入を得ることができる世界初のサービスです。

  これまでバッグの収納や保管に困っていた方にとって、画期的かつオシャレをより一層楽しむことができるだけでなく、ユーザーは「ラクサス エックス」にバッグを預けることで、貸し出す前より美しく、新品同様にメンテナンスがされるというメリットもあります。副収入は現金として受け取るだけでなく、「ラクサス」の月額利用料としても利用することができるため、これまでよりお得に「ラクサス」を利用することができます。

  また、ラクサス・テクノロジーズは、三井住友海上キャピタル、SMBCベンチャーキャピタル、日本アジア投資、三菱UFJキャピタル、オプティマ・ベンチャーズほか個人投資家3名、既存株主であるWiLによる7億の第三者割当増資を完了し、残り7億円について実施中であることをお知らせいたします。

  今回調達した資金により、ラクサスユーザーがストレス・フリー環境下で高付加価値サービスを利用していただけるよう、AIやIoT、ロボット開発などテクノロジー分野への投資を強化してまいります。

  2006年8月の創業以来、資金調達総額は約22億円となる予定です。投資実績及び事業運営実績が豊富なパートナーのご支援を得ることで、今後もラクサスは成長を加速してまいります。

【「ラクサス エックス」アプリについて】

■サービス概要

名称 ラクサス エックス(Laxus X)
開始日 2017年1月16日(月)
URL http://laxus.co/x/main

【対応機種】
iOS(iOS 8.0 以降。iPhone、iPad、および iPod touch に対応。)、Android(4.1 以降)

■「ラクサス エックス」の流れ

■「ラクサス エックス」の特徴

1.手間なく収入
  使っていないバッグを送ってラクサスでバッグが借りられると、バッグ1個につき最大で毎月2,000円の副収入が得られます。副収入は現金として受け取るだけでなく、ラクサスの月額利用料にも使うことができます。
※預かったバッグが他のユーザーに借りられた日数分、収入(お小遣い)が発生します。

2.無料でお手入れ
  プロの専属スタッフにより、ユーザーのバッグをフルクリーニング&フルメンテナンスします。業者に出せば何万円もする修理が無料で新品同様に。

3.最適な環境で保管
  自宅に保管しておいて、しばらく使わない間に「カビが生えた」「日焼けした」「型崩れした」そんな心配はありません。最適な温度・湿度で徹底管理。ユーザーの大切なバッグを守ります。
バッグは1個からお預かりするので、自宅の収納も節約できます。
万が一に備え、三井住友海上の保険に加入いたします。(保険料はラクサス負担)

■「ラクサス」と「ラクサス エックス」の関係

【「ラクサス エックス」アプリ オープニングキャンペーン】

■期間: 2017年1月16日(月)〜1月31日(火)
■内容: 「ラクサス エックス」アプリのオープニングを記念し、「ラクサス エックス」「ラクサス」ともに、1月16日(月)よりキャンペーンを行います。
・ラクサス エックス
<お小遣いアップキャンペーン>
バッグ1つ預けたときのお小遣いが最大毎月2,000円から、毎月5,000円にグレードアップ!
(期間中に宅配キットを申込みの方)
・ラクサス
<10,000円分ポイントプレゼントキャンペーン>
ラクサスを新規ご登録で、10,000円分の無料ポイントをプレゼント!

【増資に関して】

■引受先

<新規株主>
  ・三井住友海上キャピタル株式会社(本社:東京都中央区、取締役社長:五十嵐仁志)
  ・SMBCベンチャーキャピタル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石橋達史)
  ・日本アジア投資株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:細窪政)
  ・三菱UFJキャピタル株式会社 (本社:東京都中央区、代表取締役社長:半田宗樹)
  ・オプティマ・ベンチャーズ株式会社 (本社:愛媛県松山市、代表取締役:宮川博之)
  ほか個人投資家3名
<既存株主>
  ・WiL, LLC.(本社:米国カリフォルニア州パロアルト、Co-Founder CEO:伊佐山元)

【ラクサスについて】

  ラクサスは、月額6800 円で、12,000個を超えるバッグが無制限(無期限・個数無制限)で使い放題になる新感覚のブランドバッグのレンタルサービスです。「高すぎて買えない。」このストレスから女性を解放するためにサービスを展開、首都圏で働く20〜50代の女性を中心にご利用いただいています。

<ラクサスコンセプトムービー(You Tube)>

https://www.youtube.com/watch?v=L4H3708n-C0&feature=youtu.be

■会社概要

会社名 ラクサス・テクノロジーズ株式会社
所在地 東京オフィス 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー19F
広島オフィス 広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ14F
設立 2006年8月31日
資本金 11億 2,545万 210円(資本準備金含む)
事業内容 バッグシェアサービス「ラクサス」運営
代表者 児玉昇司
URL http://corp.laxus.co/

■本件に関する報道関係者お問い合わせ

ラクサスPR事務局  担当: 長町・土屋
TEL:03-5572-6062 / FAX:03-5572-6065 / E-MAIL:laxus@vectorinc.co.jp

facebook追加 twit this! myspace this! hatena に追加

ニュースリリース

CSR

I Love Hiroshima